Main Menu

 

 

トップページ > 活動史(21世紀) > 喜劇映画研究会 2004年 協力色々
喜劇映画研究会 2004年 協力関係

サイレントシネマナイト


第一夜 洋の日 音楽と共にサイレント映画を・・・・・

cinema night

【日時】2004年8月19日(木)
【場所】公園通りクラシックス
【主催】ラピス・ラズリ
【協力】喜劇映画研究会、野田茂則、久保山努

上映作品:「キートンの探偵学入門」、
     「スナッブ・ポラードの専売特許」


無声映画のピアノ伴奏で活躍中の柳下美恵さんの初CD発売を記念して行われたライヴ・イベント。小沢あきさん(ギター)、宇田川幸洋氏(映画評論家)、三留まゆみさん(イラストレーター)、大林千茱萸さん(映画感想家)が共演、当会は上映作品を提供した。

 

落語&無声映画上映会

rakugo&silent

【日時】2004年9月4日(土)

【場所】町立桜座

【主催】高知県高岡郡佐川町、
    佐川町教育委員会

【後援】高知新聞社、RKC高知放送、
    NHK高知放送局、
    KUTVテレビ高知、
    KSSさんさんテレビ、
    KCB高知ケーブルテレビ、     エフエム高知

【制作協力】ちゃいぶ28プランニング

【映像提供】喜劇映画研究会


上映作品:「キートンのスケアクロウ」
     「ローレル&ハーディのリバティ」
     「スナッブ・ポラードの専売特許」

落語家の桂こけ枝さんが講談調と創作落語で弁士初挑戦!の意欲的なイベント。

 

特別展 アラビアンナイト大博覧会

arabian

【日時】2004年9月9日(木)
       ~12月7日(火)

【主催】国立民族学博物館

【後援】外務省、文化庁、
    フランス大使館、吹田市、
    大阪府教育委員会、他

【協賛】AIR FRANCE

【協力】大阪日仏センター=
 アリアンス・フランセーズ、他

 



主管の民族文化研究部・西尾研究室の依頼で、当会所蔵のジョルジュ・メリエス「千夜一夜物語」プリントより展示パネル用のデータ・コンバートを行った。

 

親子で見よう
ピアノdeシネマ上映会

yamagata1 yamagata2
子供向けチラシ         一般向けチラシ

【日時】2004年12月12日(日)13:00~、16:00~
【場所】山形県 遊学館ホール
【主催】山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会
【推薦】山形市教育委員会
【協力】喜劇映画研究会、アテネ・フランセ文化センター


いまや山形県が誇る恒例の文化イベント=山形国際ドキュメンタリー映画祭にて、ファミリー向け特別企画としてピアノ伴奏付きの無声映画(古典ドラマ上映)が行われた。東京よりピアニスト・柳下美恵さんが招聘され、「ロイドの要心無用/完全版」、青地忠三監督の「水の舞姫」(1928)、小津安二郎監督の「生まれてはみたけれど」(1932)が上演された。